2014-02-05(Wed)
2014年02月04日 撮影記録
自動車学校に行く準備をしなきゃなあと思いながら出発日を3日後に控えた管理人です。
山形県の余目まで行くんですよ。わざわざ。しかもこの時期に。
たいそう雪が積もっていることでしょうよ。
しかし、静岡育ちの管理人は一面の銀世界というものを見たことがないので、
まぁ他県では見たことあるんですけど、少しワクワクしています(小学生かよ)。
そんなところ、東京にも大寒波が押し寄せ、なんと雪が降ってしまいました。
しかもパラパラーじゃなくてそれなりにしっかりと。
静岡県民大歓喜ですね!
いてもたってもいられず、カメラを持って出かけてきました。
といっても、降りだしたのが昼過ぎからですから、すでにだんだん辺りが暗くなる頃。
埼京線205系の置換えが急ピッチで進む中、とうとうありがとうHMを掲出するようになってしまったため、
それを狙いに、雪の中、十条へ。

雪の影響で川越線との直通運転を中止していた影響で若干の遅れが発生していました。
十条に着いた頃にはすっかり暗くなってしまっていたため、こんなものしか撮れず。
32編成も当日運用に入っていたため、22編成を見送った後、赤羽に移り待機。
雪化粧をしたE233系を見ることもできました。いやーすごいすごい(感激)

赤羽止まり折り返し新宿行。

ついこの間まで205系しかいなかった路線が一転、205系が絶滅寸前に瀕しています。
毎度、JR東の置換えのスピードには驚かされます。
ラストランまで残りわずかかと思いますが、少しでも良い記録を残せればと思います。
以上
山形県の余目まで行くんですよ。わざわざ。しかもこの時期に。
たいそう雪が積もっていることでしょうよ。
しかし、静岡育ちの管理人は一面の銀世界というものを見たことがないので、
まぁ他県では見たことあるんですけど、少しワクワクしています(小学生かよ)。
そんなところ、東京にも大寒波が押し寄せ、なんと雪が降ってしまいました。
しかもパラパラーじゃなくてそれなりにしっかりと。
静岡県民大歓喜ですね!
いてもたってもいられず、カメラを持って出かけてきました。
といっても、降りだしたのが昼過ぎからですから、すでにだんだん辺りが暗くなる頃。
埼京線205系の置換えが急ピッチで進む中、とうとうありがとうHMを掲出するようになってしまったため、
それを狙いに、雪の中、十条へ。

雪の影響で川越線との直通運転を中止していた影響で若干の遅れが発生していました。
十条に着いた頃にはすっかり暗くなってしまっていたため、こんなものしか撮れず。
32編成も当日運用に入っていたため、22編成を見送った後、赤羽に移り待機。
雪化粧をしたE233系を見ることもできました。いやーすごいすごい(感激)

赤羽止まり折り返し新宿行。

ついこの間まで205系しかいなかった路線が一転、205系が絶滅寸前に瀕しています。
毎度、JR東の置換えのスピードには驚かされます。
ラストランまで残りわずかかと思いますが、少しでも良い記録を残せればと思います。
以上
スポンサーサイト